ぶなしめじ(宮城)

- 品 名
 - しめじ
 
- 品種名
 - ぶなしめじ
 
- 産 地
 - 宮城県 ホクト㈱宮城センター
 
- 入荷時期
 - 通年
 
- 最盛期
 - 特になし(通年)
 
担当者からのコメント
秋を迎え、とくにきのこの美味しい季節となってきました。
このページで紹介するホクトの「ぶなしめじ」は衛生的な工場施設のもとで安心・安全を第一に考え、一年を通じ安定供給をしています。
栽培方法はビン栽培で原料の詰込から栽培、包装まで全自動システムで、人手を掛けずに衛生的に行なっております。
ぶなしめじの食味は歯応えが良く、全体的に軸が太く、傘が丸く厚みがあり、旨味成分であるグルタミンの含有量が多く、苦みが少ないのが特徴です。またホクトではきのこ総合研究所を設けており、種菌の開発から栽培技術などあらゆる面で常にサポートしております。
味に癖がないため、いろいろな料理で食卓に登場し、一年を通じ消費量の多いきのこ、ホクトの「ぶなしめじ」。是非この時季にたくさんお召し上がりください。
ぶなしめじのあれこれ
ぶなしめじのあれこれ、きのこを使ったクッキング、体にいい話など、しめじはもちろんエリンギ、まいたけなどきのこについていろいろな情報が満載されているホクトきのこのホームページ(ここをクリック)を是非ご覧ください。
■販売担当者
蔬菜第一部 課長補佐
大和田 卓也






